2016-06-09(Thu)
再選のお知らせ、およびトレーダークエスト8000回突破記念イベント開催のお知らせ
ニューマジンシア首長、Akusa Tau'olです。
最近、地球上の分身の都合から、活動がなかなかできない状態が続いております。
悲しいことに、パブ93もまだ未経験です。
ともあれ、6月となり、選挙の季節がやって参りました。
今期を振り返ると、何だかんだで色々と前例のないことが起こった時期だったと言えます。
前半は王が旅に出ておられたことで、首長が毎月、自主的に集会を開くこととなり、
2月の首長連絡会議をニューマジンシアで開催することとなりました。
そして、5月には、かねてから交流があったムーングロウ首長、ユー首長と、
3都市間での航路保安協定を結ぶこととなりました。
SSも撮っていますので、いずれ(っていつだ?というツッコミはご勘弁)アップしたいと思います。
そして、選挙になりました。
勿論、私も立候補しました。
対立候補が出なきゃいいなぁ。立候補期間の1週間を、ビクビクしながら過ごしました。
そして、立候補期間が終わりました。
飛鳥9市の立候補者を、これよりご紹介します。
まずは、ニューマジンシアから。

当選確定です。これから12月まで、今後ともよろしくお願いします!
ムーングロウも、現職のFinanciersさん、当選確定です。

これで9期連続当選が決まりました。
BPAコンテストなど、他者の追随を許さない面白いイベントを開催してくれています。
ユーも現職のDalamarさんの当選が確定しました。

マジンシアの港で大量の白網を投げてくれています。感謝、感謝です。
ジェロームも現職のNamakoさん、当選確定です。

前々回、前回と対立候補を退けたNamakoさん、今回は無投票で再選されました。
ミノックも現職のJittaさんが当選を確定させました。

先月の評議会の様子から、今回は立候補されないかもと思っていましたが、続投を決意したようです。
以上5市の首長が当選を決めております。
今回は4市で決選投票が行われることとなりました。
まずはスカラブレイから。

9期目を目指す現職のDemeteruさんに、前回も立候補したCrackさんが挑むという構図です。
首都ブリティンでも、今回は選挙戦が行われます。

9期目を目指す現職のHashoさんに、ギルドKiPのPlatoon Leaderさんが挑戦することとなりました。
Platoon Leaderさんはエクソダス討伐でもよく見掛ける、手練れの戦士です。
飛鳥有数の大ギルドKiPからの立候補でもあり、どのような展開になるのか予測がつかない状況です。
トリンシックでは、9期目を目指す現職のTaさんに、2人の新人を加えた3人での争いになります。

IOさんとMithril Dragonさんが立候補です。
Mithril Dragonさんは現職と同じギルドPAFの会員です。
……ギルド内で何が起こってるのでしょうか?
ベスパーでも現職のArtemisさんをはじめ、3人の立候補者が出ました。

Liliumさんは前回の選挙戦に続き、2度目の立候補です。
Clementineさんは最近復帰された方とのことですが、何度か龍を狩る日にも参加して下さっています。
今週の龍を狩る日にも参加して下さったので、この際だからと、所信表明演説をお願いしました。

最初は間違って立候補のボタンを押してしまったことがきっかけだったのですが、
立候補を取り下げろと言われて、強要されるのはなんだか違う気がしたとのこと。
自分にしても、評議会を見て、自分もやってみたいと思ったのが理由ですので、
きっかけは何でもいいと思いますし、この際だから、全力で戦ってほしいです。
ところで、もうお気づきの方も多いかと思いますが、トレーダークエストの達成回数が、遂に8000回を超えました!

この調子だと、いずれ街の資金も5億ゴールドを超えることになりそうです。
5月頃から、突破したのは把握していて、イベントを開催しなきゃなと思ってはいたのですが、
地球上の分身の都合で、確実に休みが取れるという保証が取れなくて、先延ばしになっていました。
しかし、いつまでも先延ばしにはできないし、
日頃のご愛顧を頂いている皆様に常々、感謝したいと考えておりましたので、
8000回突破記念イベントとして、久しぶりのカリュブディス討伐を行います。
日時、集合場所は以下の通りです。
日時:6/19(日) 評議会終了後(23:00以降になると思われます)
集合場所:ニューマジンシア銀行前
……まあ、端的に言ってしまえば、
「評議会のある日だけは最優先で休むつもりなので、同じ日にやってしまおう(他の日も休める保証はないから)」
ってことなんですが、是非ご参加をお願いします。
最近、地球上の分身の都合から、活動がなかなかできない状態が続いております。
悲しいことに、パブ93もまだ未経験です。
ともあれ、6月となり、選挙の季節がやって参りました。
今期を振り返ると、何だかんだで色々と前例のないことが起こった時期だったと言えます。
前半は王が旅に出ておられたことで、首長が毎月、自主的に集会を開くこととなり、
2月の首長連絡会議をニューマジンシアで開催することとなりました。
そして、5月には、かねてから交流があったムーングロウ首長、ユー首長と、
3都市間での航路保安協定を結ぶこととなりました。
SSも撮っていますので、いずれ(っていつだ?というツッコミはご勘弁)アップしたいと思います。
そして、選挙になりました。
勿論、私も立候補しました。
対立候補が出なきゃいいなぁ。立候補期間の1週間を、ビクビクしながら過ごしました。
そして、立候補期間が終わりました。
飛鳥9市の立候補者を、これよりご紹介します。
まずは、ニューマジンシアから。

当選確定です。これから12月まで、今後ともよろしくお願いします!
ムーングロウも、現職のFinanciersさん、当選確定です。

これで9期連続当選が決まりました。
BPAコンテストなど、他者の追随を許さない面白いイベントを開催してくれています。
ユーも現職のDalamarさんの当選が確定しました。

マジンシアの港で大量の白網を投げてくれています。感謝、感謝です。
ジェロームも現職のNamakoさん、当選確定です。

前々回、前回と対立候補を退けたNamakoさん、今回は無投票で再選されました。
ミノックも現職のJittaさんが当選を確定させました。

先月の評議会の様子から、今回は立候補されないかもと思っていましたが、続投を決意したようです。
以上5市の首長が当選を決めております。
今回は4市で決選投票が行われることとなりました。
まずはスカラブレイから。

9期目を目指す現職のDemeteruさんに、前回も立候補したCrackさんが挑むという構図です。
首都ブリティンでも、今回は選挙戦が行われます。

9期目を目指す現職のHashoさんに、ギルドKiPのPlatoon Leaderさんが挑戦することとなりました。
Platoon Leaderさんはエクソダス討伐でもよく見掛ける、手練れの戦士です。
飛鳥有数の大ギルドKiPからの立候補でもあり、どのような展開になるのか予測がつかない状況です。
トリンシックでは、9期目を目指す現職のTaさんに、2人の新人を加えた3人での争いになります。

IOさんとMithril Dragonさんが立候補です。
Mithril Dragonさんは現職と同じギルドPAFの会員です。
……ギルド内で何が起こってるのでしょうか?
ベスパーでも現職のArtemisさんをはじめ、3人の立候補者が出ました。

Liliumさんは前回の選挙戦に続き、2度目の立候補です。
Clementineさんは最近復帰された方とのことですが、何度か龍を狩る日にも参加して下さっています。
今週の龍を狩る日にも参加して下さったので、この際だからと、所信表明演説をお願いしました。

最初は間違って立候補のボタンを押してしまったことがきっかけだったのですが、
立候補を取り下げろと言われて、強要されるのはなんだか違う気がしたとのこと。
自分にしても、評議会を見て、自分もやってみたいと思ったのが理由ですので、
きっかけは何でもいいと思いますし、この際だから、全力で戦ってほしいです。
ところで、もうお気づきの方も多いかと思いますが、トレーダークエストの達成回数が、遂に8000回を超えました!

この調子だと、いずれ街の資金も5億ゴールドを超えることになりそうです。
5月頃から、突破したのは把握していて、イベントを開催しなきゃなと思ってはいたのですが、
地球上の分身の都合で、確実に休みが取れるという保証が取れなくて、先延ばしになっていました。
しかし、いつまでも先延ばしにはできないし、
日頃のご愛顧を頂いている皆様に常々、感謝したいと考えておりましたので、
8000回突破記念イベントとして、久しぶりのカリュブディス討伐を行います。
日時、集合場所は以下の通りです。
日時:6/19(日) 評議会終了後(23:00以降になると思われます)
集合場所:ニューマジンシア銀行前
……まあ、端的に言ってしまえば、
「評議会のある日だけは最優先で休むつもりなので、同じ日にやってしまおう(他の日も休める保証はないから)」
ってことなんですが、是非ご参加をお願いします。
スポンサーサイト